51.伊賀風 しのぎ平鉢(黒田箱)

51.伊賀風 しのぎ平鉢(黒田箱)

この四方皿も、魯山人独特の焼き物です。伊賀釉の濃淡が程よく出るように、蛤などの貝の縁を使って表面をしのぎ(削ぎ落とす)四方の淵を波打たせ、素敵な趣を出しています。魯山人らしい四方皿で、ビードロ(伊賀釉が厚く掛かり宝石の様に綺麗な緑色に発色する事)が品良く出て、素晴らしい焼き上がりになっています。何にでも使え、使い易い、いかにも魯山人らしさが出ている、心躍らせる最晩年に近い頃の名作です。・昭和32年(1957)頃の作品

作者北大路魯山人
材質陶磁器
価格(税別)1,800,000円

ご宿泊予約 日帰り予約

鶴巻温泉 元湯陣屋のご案内

鶴巻温泉 元湯陣屋入り口
Access

アクセス

鶴巻温泉 元湯陣屋
〒257-0001
神奈川県秦野市鶴巻北2丁目8−24
ギャラリー
Gallery

ギャラリー

陣屋の美しい瞬間を切り取って
公式サイト最低価格保証

公式サイトからのご予約が最もお得です。