52.備前 四方鉢(共箱:友斎箱)

52.備前 四方鉢(共箱:友斎箱)

晩年の備前四方鉢です。昭和30年以降には、備前作品は徐々に、軽く固く、見た目に白いゴマ模様が多く出るようになりました。これも古備前等を自分自身で消化し更に良い(魯山人らしい)物を創る姿勢の表れでしょう。最晩年の作品には、ゴマが白く焼け、窯変が赤に見える、まるで、今までの備前と酸化(窯変)還元(白地に火襷)が入れ違ったような、素晴らしく胸躍る作品を創っています。この作品も、一枚単独で共箱にしてある、軽やかに焼きあがった魯山人備前の名作です。・昭和32年(1957)頃の作品

作者北大路魯山人
材質陶磁器
価格(税別)1,500,000円

ご宿泊予約 日帰り予約

鶴巻温泉 元湯陣屋のご案内

鶴巻温泉 元湯陣屋入り口
Access

アクセス

鶴巻温泉 元湯陣屋
〒257-0001
神奈川県秦野市鶴巻北2丁目8−24
ギャラリー
Gallery

ギャラリー

陣屋の美しい瞬間を切り取って
公式サイト最低価格保証

公式サイトからのご予約が最もお得です。