鉢のサインは、この作品のように表面の左隅に「ロ」が有りますが、多くは裏面に大きめの「ロ」が見られます。いにしえから在るような古備前の雰囲気を漂わせ、比較的端正な長鉢でふたつの丸い牡丹餅が印象深く、品の良い使い易い作品となっています。土味が良いのは備前地方で一番好いとされている、金重家の伊部土を使い焼き上げたからでしょう。晩年に焼かれた備前は、どの作品を見ても焼き物造りを楽しんでいる様子が伝わってきます。とても品格が伝わる名作ではないでしょうか。昭和30年(1955年)頃の作品。
公式サイトからのご予約が最もお得です。