表面に化粧工を施し、錆で十草を描いた湯呑。高台の作りまで気を使っている。程よい厚みと重さが掌に心地よく落ち着く逸品。京都の指物師「前田友斎」が制作した共箱。魯山人が窯場まで呼び寄せ自信作に合わせて特別な箱を作らせました。箱の裏側に友斎印あり。H8~8.6×W8.1cm 各高台内に掻き銘「ロ」。
公式サイトからのご予約が最もお得です。