181.白磁捻貫徳利(陶々菴箱)

181.白磁捻貫徳利(陶々菴箱)


千利休所持の古瀬戸水指に五段の捻貫の形状のものが伝わっています。お正月にいただく縁起の良いチョロギ(丁呂木)などから来ている形とも考えらます。美しくも滋味深い白磁として口縁のみを皮鯨のように鉄釉を施しています。段のところが手がかかりとなり持ちやすくお酒をつぎやすくなっています。この形で赤呉須や赤呉須の金彩なども魯山人先生もこの形を気に入っていたようです。高台内に「呂」と染付銘があり昭和10年代後半の作品です。

作者北大路魯山人
材質陶磁器
価格(税別)900,000円

ご宿泊予約 日帰り予約

鶴巻温泉 元湯陣屋のご案内

鶴巻温泉 元湯陣屋入り口
Access

アクセス

鶴巻温泉 元湯陣屋
〒257-0001
神奈川県秦野市鶴巻北2丁目8−24
ギャラリー
Gallery

ギャラリー

陣屋の美しい瞬間を切り取って
公式サイト最低価格保証

公式サイトからのご予約が最もお得です。