188.日月碗 4客(黒田陶々庵織箱)

188.日月碗 4客(黒田陶々庵織箱)



魯山人が漆器で多く手がけた日月文の意匠を、磁器という新たな素材で表現した極めて希少な蓋付茶碗。赤呉須で全面を塗り上げた磁器素地に、金で大きく日を、背面に銀で月を配した構成は、まさに魯山人の自由闊達な美意識と革新性を体現している。蓋にも金銀彩で日と月を描き、器と蓋が一体となって調和するデザインは、彼の「用と美」の思想が結晶したものといえる。図録にもほとんど掲載例がなく、市場に現れること自体が稀であり、黒田陶々庵識箱を備えた本作は、魯山人の芸術性を物語る貴重な資料である。作品の放つ格調と気迫は、まさに目利きをも唸らせる真の逸品である。

作者北大路魯山人
材質陶磁器
価格(税別)6,200,000円

ご宿泊予約 日帰り予約

鶴巻温泉 元湯陣屋のご案内

鶴巻温泉 元湯陣屋入り口
Access

アクセス

鶴巻温泉 元湯陣屋
〒257-0001
神奈川県秦野市鶴巻北2丁目8−24
ギャラリー
Gallery

ギャラリー

陣屋の美しい瞬間を切り取って
公式サイト最低価格保証

公式サイトからのご予約が最もお得です。