215.赤志野十草文湯呑 5客(黒田陶々庵 識箱)

215.赤志野十草文湯呑 5客(黒田陶々庵 識箱)


志野釉の濃淡巧みな釉掛けと十草の縦線の絶妙な鎬具合が器体に表情豊かな景色模様として現れている。胴部に施された十草文様とは、節のある多年草「木賊」をモチーフとした文様で、古来より生命力や節度を象徴する吉祥の意匠として親しまれてきた。また、本来は細い縦縞を等間隔にあしらうのが通例ではあるが、本作は単なる線による意匠ではなく、鉋での削りに見られる飛び鉋のような文様、均一ではなく力強くも揺らぎとリズムが感じられる線、まさに魯山人の手仕事でないと生まれない景色がそこに表現されている。w 7.1 × h8.0cm 釘彫サイン「ロ」 1950年代

作者北大路魯山人
材質陶磁器
価格(税別)5,800,000円

ご宿泊予約 日帰り予約

鶴巻温泉 元湯陣屋のご案内

鶴巻温泉 元湯陣屋入り口
Access

アクセス

鶴巻温泉 元湯陣屋
〒257-0001
神奈川県秦野市鶴巻北2丁目8−24
ギャラリー
Gallery

ギャラリー

陣屋の美しい瞬間を切り取って
公式サイト最低価格保証

公式サイトからのご予約が最もお得です。