43.福之字皿額(共板)

43.福之字皿額(共板)

福の字皿は書体を変えて一千枚作ると言っていたそうですが、実際にはもっと多くの作品があるように思われます。透き通るように綺麗な白磁の上、見事に抽象化されたような、籠字(外縁を書き後で中を埋める)による「福」の字は、のびのびと躍動感が有り、迫力を感じさます。巷では、コピー作品もかなり出ていて人気が有るようです。全て書体を変えた「福」という字の藍色が、とても気持ち良い作品で、出来の良い作品をこの様に共板にはめ込み食器にも使えますが、壁掛けにするととても存在感を感じさせます。・昭和15年(1940)頃の作品

作者北大路魯山人
材質陶磁器
価格(税別)3,300,000円

ご宿泊予約 日帰り予約

鶴巻温泉 元湯陣屋のご案内

鶴巻温泉 元湯陣屋入り口
Access

アクセス

鶴巻温泉 元湯陣屋
〒257-0001
神奈川県秦野市鶴巻北2丁目8−24
ギャラリー
Gallery

ギャラリー

陣屋の美しい瞬間を切り取って
公式サイト最低価格保証

公式サイトからのご予約が最もお得です。